無限の住人 (18)

2005年8月21日 読書
ISBN:4063143805 コミック 沙村 広明 講談社 2005/06/23 ¥540
「NANA」をさがしに、BOOK OFF行ってました。
7〜12は揃いました。

で、ついでに買ってしまったもの↓

・獄本のばら「下妻物語」(官能小説ではないよ。念のため)750円 
・無限の住人(18) 350円
・昔のぎゃざ 100円×3
・ウルザスサーガ公式ハンドブック 200円

ぎゃざはちょっと見て「メルカディアンマスクスマスクス特集」とか載っててなつかしくて買っちゃいました。

面白かった+懐かしかったところ↓
・最初は「リシャーダの港」に誰も注目してない
・今はイケメンのプロが昔はOTAKUファッションだったり
・ズヴィが肥満
・フィンケルがパーマ
・レート1700でも名前が載る
・ちゃんとマジックの内容が濃い
・「火山風(MM)」はドラフトで初手カード
・Force of willの時代
・「獣群の呼び声」も出た当初は注目されず
・デュエルファイター刃がそこそこ面白い。でも、デュエルマスターズもそうだったけど、なぜ主人公は赤緑で中途半端に速攻で必ずドラゴンが入っているのだろう・・・?やっぱ主人公が青使いとかだと陰険だからかな?
・欲深きドラゴン→ワイルドファイヤー!たまらんね(・∀・)
・大会レポートで変異種氏を発見。髪形が違う・・・

.....etc

おもしれーv( ̄ー ̄)
ぎゃざとNANAを買いにBOOK OFFめぐりでもするか?
うわぁーOTAKU|(-_-)|

そんな休日

さらばじゃ

追記

新潟で大きな地震があったそうですね
特に長岡は震度5と聞きましたが、大丈夫かな?
俺は、迷っていた・・・
ある本を、レジに持っていくことに・・・

よし、店員は男だ。男でも恥ずかしいことに変わりはないけど、女の店員の場合、笑顔で接客されながら「えぇっ!!こいつこんなの買うんだ。キモッ」とか内心思われているに違いねぇ・・・

レジへダッシュする俺

しかし、男の店員が品出しにいってしまった!!
逃げようとする俺。しかし、すでに女の店員が「どうぞー」とか言ってくる・・・

もう逃げられねぇ・・・
仕方なくレジに向かう俺・・・

「410円になりまーす」
笑顔で言う店員・・・
SHIT!!!
その笑顔が、屈辱そのものだっ!!!
























「NANA」の13巻を買いました。
恥ずかしかったです。
でも続きが読みたいんや!
BOOK OFFで1巻から買おうとか思っています・・・

ピアノレッスン中・・・

さらばじゃ

NANA (1)

2005年8月15日 読書
ISBN:4088562097 コミック 矢沢 あい 集英社 2000/05 ¥410
最近よく話題になってますね。
電車の広告塔とかでもよく見ます。

映画化もされるそうな
ナカシマミカのパンクファッションは似合っていた

女友達から借りましたが、面白いっすよ
6巻あたりからドロドロしていきますけど

最近の少女マンガはセックスOKなんですね
結構頻繁に出てきます
ちょっとビックリしました
といってもエロマンガみたいなのではなく、終わったあと二人がラブラブしている感じですけど


ピアノ漬けの日々に入ってます
今日も学校のレッスン棟で朝から練習

マジックはお休み
でもドラフトはしたいかも

さらばじゃ

< 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索