昨日は成人式

2006年3月27日 日常
みんな変わっていてなくてビックリ(゜▼゜*)

てか、みんなmixiやっててビックリL(・o・)」


式自体は平凡だった。暴れる奴もいなかった

しかし新人デュオの演奏はアレだった

成人式といえばスーツ、袴、着物である

そんなカッコでLiveのようなノリについていくには無理がある



クラスの中でできちゃった婚した奴がいる、というのを聞いていたので、少し楽しみだったのだが、どうやらデマだったようだ

しかし、中にはもう結婚した友人なんかもいて、オドロキ(」゜ロ゜)」



月日は百代の過客にして、行かふ年もまた旅人なり

あっと言う間の月日だったのに、 変わったものはたくさんあって

過ぎゆく時間を惜しみながらも、明日に希望を抱く

ただこうして繰り返されてきたことが そうこうして繰り返していくことが 嬉しい ...愛しい



では

さらばじゃ
新潟さ帰ったら、雪降ってるけぇの


てか、吹雪じゃけん


ホノルルとの温度差、実に30度だべさ



3月なのにね




で、ホノルル旅行記


せっかくハワイまで来たので海に行く

外人さんはボン☆キュ☆ボンで、もう辛抱たまらーん(゜▼゜*)

でも実は日本人のほうが多かった気がする

すーさんが寝てたので、俺と大五郎とくりりんさんで顔だけ残して埋める。で、Tinkoと胸をつける。周りの人の視線を釘づけ!!さっすがすーさんや( ・∇・)

しかも、外人が写真をパシャパシャ撮って行く。俺ら大ウケε=(>ε<)


夕食。ラウンジの料理は豪華だった。PTアロハとPTサンダルも支給されたし、リゾート地でのPTは最高でぇす(´▽`;)



夜、ホテルへの帰り道を、ユンさんと大五郎と歩いていると、「オニイサンタチ、3Pド〜ウ?」とか言われる。てか、道を歩いてるだけで、商売女が山のようにいる。しかも安い(5000円程度)

ユンさんと2人で、若干16歳、最年少プロプレイヤーの大五郎君の初体験を素敵なものにしてあげようと画策するも、さすがに性病やら伝染されるとシャレにならないのでパス(・-・*)

てか、外国人娼婦は色々スゴイ!!格好とか、スタイルとか。もうね、ポロリの許容範囲を超えてます。しかも道行く人に「私とどう?」みたいな事聞くし


ハワイは、思っていたよりずっと日本が浸透してた。タクシーなんか、日本語で乗れたし!ホテルに入っても、隣の部屋から聞こえるのはやっぱり日本語。お土産も円で買える。


グランプリやプロツアーなんかは、行くとマジックしかしてこなかったけど、今回は違った。むしろ観光がメインだったかも(^▽^)こんなプロツアーなら、何度でも来たい







では

さらばじゃ
貰った

今度はマジ




要約すると

「ホノルル行く前に、会おうよ」

的なやつ



てなわけで

明日はデェトです

Honeyは髪を染めたらしいので

ちょっと楽しみ



なんか見送りもしたいそうな

「異国に旅立つ恋人を見送るのって、なんかロマンチックじゃない?」

だそうです


どうみてもドラマの見すぎです。本当にありがとうございました。



まぁ

一緒にいて楽しいので、all okです







どうみてもノロケ日記でした

お目汚し





では

さらばじゃ

Shock!!!

2006年2月22日 日常
車学の修了検定に落ちた

補習代と追試代で1万くらい飛ぶ

ボッタクリもいいところ




なんかとても凹んだ





久しぶりにウルトラジャンプを読んだら、天上天下の舞台が江戸くらいになっていた


登場人物もさっぱりワカラン!!



スティールボールランは時を6秒戻す相手に辛勝していた

こんな強い奴もう出しちゃっていいの!?

だって時を操るのは、ジョジョ歴代ボスの特権なのに・・・・






早くホノルルに行きたい






では

さらばじゃ
浜乙女さんのやつデシ

乳毛3本以上なんでw



◆今、どこにいる?
親父の書斎

◆今、一番近くに誰がいる?
ばあちゃんが隣で寝てる

◆今、どんな服装?
ジャージの上にフリース。パジャマ代わり

◆今、何食べたい?
グミ。チョコレート。パイン

◆今、何飲みたい?
野菜生活100

◆今、真後ろには何がある?
本棚

◆今、まわりを見渡して一番目についたものは?
書類の山

◆今、誰に会いたい?
中島美嘉

◆その人に伝えたい事は?
ゾクゾクします(;´д` )←変態

◆今、一番歌いたい歌は?
ゆず「嗚呼、青春の日々よ」

◆今、頭の中でパッと思い浮かんだ言葉または台詞は?
トップデッキ

◆今、体調は?
すこぶる快調デシ

◆今、どんな気持ち?
闘争心に火がついている(今日マジックしたせい)






では

さらばじゃ
貰った


もうね、ボーダフォンのlove定額もビックリなくらいアツイやつ



「会いたいの♪来てくれたらイイコトしてア・ゲ・ル♪」




・・・・・・


正直返信に困った(・-・*)



返信↓
「わかったわダーリン☆首を長くして待っててね♪」




で、実に半年振りに会いに行った




変わってなかった



楽しかった



しかし相変わらず奴はブルジョワジーだった



デュアラン、針、十手、その他すべて光ってた



全てがまばゆく(実際光ってるし)貧乏人な僕は目くらましを食らってしまった。そのせいでこっちのスペルは1マナ増やされた



ブルジョワビーム侮りがたしっ(;´д` )



















※今日、僕が会った英くんはとても好青年です。今日の日記の人物とは一切関係ありません





では

さらばじゃ

2006年2月6日 日常
(・∀・)ノ イヨウ

間隔空いちゃいましたね・・・

多忙な日々でした


以下ダイジェスト

・クラスのやつらと旅行
・富士急ハイランドに行く
・スケートをする
・滑る!!コケる!!!
・しながわ水族館でデート
・↑行ったあと渋谷に行き,おしゃれなカフェを見つける。4時間くらい平気で居られるいいところだった
・久々に大会出ようと思うも、寝オチ
・ハル家でひたすらマネドラ
・3−1で+2000円,ロクソ,チャー,その他ゲット。土地は1回も出ず
・免許取る為に帰郷





で,今新潟に居ます。なんか親父が自動車学校の人と古い付き合いなので、半ば強引に帰郷させられた・・・(泣)



そのせいでPT調整はこっちでやることになりそう・・・・・( iдi )

多分すてぃーぶ家か?



大会とか出たいので、もしカテランあるなら行くかも



では

さらばじゃ

実は

2006年2月1日 日常 コメント (1)
最近GBAのY戯王デュエマス8をやってる

デッキキャパシティっていうのがひどくて、1回勝って1しか上がらない。で、強いカードは軒並みコストが高い。ブラッドヴォルスはコスト231、光の護封剣は300。俺のデッキキャパは現在2500程度

そのため、強いの入れるとどうしても弱いのも入れなきゃになる。今デッキには召喚魔族のためだけにクリボーと千眼の邪教神が入っている(゜ーÅ)

ヴァンパイア・ロードが本当に強くて、マジックで言う冥界のスピリットみたいな感じ。ターン開始時に墓地にいると場に戻る。しかもなぜか自分からディスカードできるので、生け贄なしで死なない攻撃力2000。コストも183と性能の割に低め。

あとはコストの低い除去。闇への手招きと最終戦争とトラップ系。サンダーボルトはコストが高すぎる。最終戦争とヴァンパイア・ロードがかみ合っててスバラスィ(*’‐’*)



ようやくラスボスまでたどり着く。けど、相手はライフ40000(こっちは8000)の上、強欲な壺や死者蘇生や光の護封剣を連発してくる。特に光の護封剣3連発はマジで萎えた。9ターンかよっ!!モンスターの質で圧倒的に劣るこっちは召喚魔族でアドヴァンテージ取るしかないのに、攻撃できないはひどい。場にオベリスクの巨神兵が出たから勝ったと思ってたけど(オベリスクは除去が効かない)、引き伸ばされてるうちに火炎地獄2発引かれて負け。リアルマジックでトップされて負けるより腹が立った(`m´#)

もうね、例えるならシールドとエクテンで対決してるようなもん。頑張ってアドヴァンテージとっても、デッキ性能差がありすぎる上に、相手ライフが自分の5倍(OH!!マジックの場合なら100だね!!)初期ライフ100のエクテンにシールドでは勝てません(;´д` )



あまりの強さに腹が立ち、小説を読むことにした。



宮部みゆき「理由」を読了。



・・・二度と読むまい。説明が長すぎて話が一行に進まない。何故これがベストセラーなんだ?





明日からクラスの友達と再び熱海旅行★




では

さらばじゃ
嘘です。


久々にクリームシチューを作り、ためしにナスを入れてみたら実に馴染まない。ナスの煮汁のせいで毒薬みたいな色になったし(;´д` )

やはり隠し味はジョースター家の血か・・・・・




テスト終わったから1日中ダラダラ

気付いたら夜だった

でもたまってた小説読めた(^▽^)



そろそろ髪を切りたいけれども、近くに良い店が無い・・



3000円くらいの腕の良い美容院とか無いもんかね(・・?)





では

さらばじゃ

今日は

2006年1月27日 日常
久々に(6ヶ月くらい?)FNMに出た


デッキはGreater good


ヤソコンは最近ビートダウンに負けがちだったのでやめたら、今日は見事にローグデッキばっか(非ビートダウン)


経験値が足りないせいで2−1



ミスって負け(;´д` )


相手の心の傷跡が強すぎた

けちで持ってくるべきカードが落ちていった



新環境は青黒ライブラリーアウト、これで決まりだね♪


そばで見ていたAKKAも大絶賛♪











なんとつかもティーのお陰で、日曜にバンプのLIVE行くことになったL(@^▽^@)」 ワーイ



デートと被っていたけどHoney説得した。バンプ大好きだし




明日はどこかの大会に出るかも。まだ未定





では


さらばじゃ

そんなに

2006年1月25日 日常
弱くはないはずだ

1月24日の日記

2006年1月24日 日常
昨日ラジオつけてて


ちょうど「粉雪」のところで臨時ニュース



「堀江社長逮捕!!」



この件は学校でも友達と話してたんですが



「別に不正がばれても、堀江社長は一生遊べる金持ってるわけだし、また立て直すんじゃないか?」みたいな素人考えだったわけですが




まさか逮捕とは・・・





栄枯必衰とはこの事だね。



まぁまっとうなことだけでは稼げないのも事実。



こんな若造が言うことではないけれど。



でもああいう野心家は好きです




珍しく時事日記でした





では

さらばじゃ
明日はセンター試験ですね





去年の1月15日、俺も受けていました






ガリ勉したけど第1志望落ちちゃったのよ(゜ーÅ)







でも、第1志望に落ちたから、上京してMTG真剣にやったり日記始めたりしてるわけで・・・






人生何があるかわからないL(・o・)」







「あとは、どれだけ自分を信じれるかが勝負」







↑俺が教師に言われた言葉






平原綾香も、「jupiter」の中で

夢を失うよりも悲しいことは

自分を信じてあげられないこと





と歌ってるしね







振り返ればあっという間の1年間でした




枝豆っち(・∀・)9  ガンバ!




ユウとコウジもe(^。^)9 ファイト!!






では



さらばじゃ

今日は

2006年1月18日 日常
文学のテストでした(*ι*)





で、肝心の問題







教授が黒板に三角形を書く







教授「これについて書いてください」







ざわ……





     ざわざわ……




正気か・・・・・?





授業とは全くもって無関係・・・・







狂気・・・・・






まさに狂気・・・・・・!



















カイジネタでした







でもホントにビックリした





仕方ないから授業でやってたところについて自分なりに論述してみた







単位取れるのかしら(・・?)






チト不安









では




さらばじゃ

なぜか最近

2006年1月17日 日常
俺の周りがマジック復帰してきてる(・・?)






やっぱ多色は面白いのか?







一昨日のPTQは事故×2、HEXでドロップ・・・(゜ーÅ)







みんなマジックうますぎるよ( ̄▼ ̄)








そのあとアオキっちがマネドラを挑んできたので返り討ちにしてあげましたとサ(^.^)y







ドラフトなら勝てるんだけどね・・・・






やっぱシールドは運の要素が強いです。。







最近12連勝中の世界と一戦交えてみたいな(゜▼゜*)ウヒヒヒ













昨日は最近マジック復帰した2人にrecture( ・Θ・)







装備品とか連携とかダメージスタックとか教えてました。






で、ラヴニカで賞品なしドラフト






相手の「地鳴りの打ち込み」が微妙に強かったです・・・





で、その後カラオケ♪







のはずが、中でドラフトL(・o・)」







3人なんで2人がマジックやってる間一人が歌うという変な場に・・






今さらだけどもっと歌えばよかった(;^_^ A





「粉雪」はトーンが低くて歌いやすくていいね







では





さらばじゃ

驚愕の事実

2006年1月14日 日常
プラハ行き航空券を検索してみると・・・





¥215000





( ゜д゜)




(つд⊂)ゴシゴシ







マジですか!?





に、にじゅうまん・・・・





学生に払えるか〜(` 曲 ´)






これじゃもしPTホノルルでベスト32残れてもペイできないじゃーん!!!






てわけで明日は航空券GETのために千葉のPTQ行きます。俺の中では賞金20万の大会と同義です。勝ちたいんや!!







千葉市民会館の場所わかんないんで一緒に行ってくれる人いたら携帯に連絡下さい。






では



さらばじゃ
人に会えるのは、すごく嬉しい。





もともと夏休みとかの長期休暇嫌いナンス。特に正月は時間を持て余すし、正月特番見て1日が過ぎたりするとすごく損した気分になってしまうから。。





一人でいるのも好きだけど、人といるのも同じくらい好き。










イメージバトンfrom浜乙女さん



【イメージバトンのルール】
1.前の方から頂いたキーワードを挙げて、
そのイメージについて答えて、さらにそこから連想して
2.自分がイメージしたキーワードを挙げて、
3.バトンを渡してくれた方へコメントを書いて、
4.次にお願いする3人へほいっとお渡ししてしまう



テーマは「絶対」



難しいテーマ・・・・・

「絶対」は、例えば約束を守らせるために「絶対○○ね」とか使ったりする。
この場合の意味は「枷」だ。不確かな何かを確実にするためのものとして「絶対」がある。

また、「絶対安全ですよ」など、品質保証のラベルみたいな感じで使われたりもする。。

価値基準の中で最上級のもの、それが「絶対」だと思う。

なんか広辞苑みたいになってしまった・・ε- (ー ^ )


■自分がイメージしたキーワード

「絶対」と聞いてパッと出てきたのが「絶対音感」ですね。

自分相対音感なんで、持ってる人がうらやましいです。

イメージしたのは「音楽」かな?

■バトンを渡してくれた方へ

難しいテーマでした。「絶対」と「絶体」の違いとか調べたりしました。

>近代社会通念においてはある意味”無いモノ”として扱われる「、それが「Tinko」だ!!!

↑なんか妙に納得しちゃいましたよd(゜▼゜*)

バトンは止めておきます。







では



さらばじゃ
昨日って成人の日だったのね。







俺はホントに成人した日でした。誕生日が成人の日だよ(^^)







何で気づかなかったというと、俺の故郷では成人式が3月に行われるんです。理由わかんないけど・・・雪国だから?w











原宿は晴れ着のおねぇちゃんがいっぱいいました。





うなじフェチの俺としては、あの白いモコモコはつけて欲しくないです(;´д` )







あらかた行きたい店回って、そのあと池袋の映画館行ってウチの学校で撮影された「輪廻」を鑑賞・・・・





メチャクチャ怖かった((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル





俺のほうが怖がって、ビクッてなったりしてました。カッコワル〜(」゜ロ゜)」





ホラー映画の特徴である、「人物を固定して背景だけ動かすといつのまにか背後に・・・・」みたいなのは、「あ〜来る来る」とか思ってても怖がっちゃうよね。。





むしろ、「あ〜来る来る」って感覚こそがホラー映画なのかな?





バッドエンドで、二人とも終わった後沈んでましたo( _ _ )o







でもすごく面白かったです。オススメ





では



さらばじゃ
ヤバイっス(*_*)ゝ





親知らずヤバイっス(*_*)ゝ







痛くて眠れなくて睡眠時間減るくらいヤバイっス(*_*)ゝ







さすがに歯医者行かなきゃと思って、APOC終了後行ったっス









そこは普段はいつもは10時までやってる、イイところなんス









しかし今日に限って







「事務のため本日は8時で終了します」の張り紙・・・・・







ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ







怒怒怒 (`´)怒怒怒







/(*ι*)ヾ イタイイタイ








明日も五竜杯でマジックしたかったけど、さすがに歯医者へ行くカネ。。






今日も負けちゃったしね





やっぱマジック練習ゲーですよ。スタンで何が強いかわからんかったし(хх。)










あと3日で学校始まるし、原宿でも行って服買って来ます







では




さらばじゃ

1月6日の日記

2006年1月6日 日常
親知らずが生えてきた



激痛・・・







久しぶりに大会に出てみたくなったので



明日はAPOCに行くカモカモ



デッキまだ作ってないけどね・・・




では



さらばじゃ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索