GP横浜

2010年3月24日 読書
3/20~3/21 GP横浜

デッキは愛するフェアリー

4 《人里離れた谷間》
4 《変わり谷》
4 《涙の川》
2 《沸騰する小湖》
3 《霧深い雨林》
1 《湿った墓》
5 《島》
1 《忍び寄るタール抗》

3 《霧縛りの徒党》
4 《呪文づまりのスプライト》
4 《ヴェンディリオン三人衆》

3 《祖先の幻視》
4 《苦花》
2 《謎めいた命令》
2 《精神を刻むもの、ジェイス》
3 《燻し》
4 《呪文嵌め》
2 《マナ漏出》
2 《思考囲い》
3 《梅澤の十手》



サイド
2 《思考囲い》
4 《虚空の力線》
1 《大祖始の遺産》
4 《死の印》
2 《瞬間凍結》
2 《誘惑撒き》


初日

BYE
BYE
BYE
フェアリー ○○
緑黒DD(北山くん) ○○
Cruel(コガモさん) ○○
Zoo(井川) ××
バント(窪内さん) ○○
Scapeshift ○○



2日目 
DDソプター ○○
青白ソプター(有田さん) ×○×
赤バーン ×○×
Scapeshift(つばさ) ○×○
A.I.R(ぼす) ×○×
Zoo ○×○


10-4で28位。PP2点と200ドル。

 
《山/Mountain》に泣かされた2日目だった。今のエクテンで1ターン目に山を置くデッキは2種類しかなく、その2種とも苦手なデッキ。

それとデッキの完成度が甘かった。80%くらい。過去の経験上、95%以上の完成度じゃないと上位には残れない。まだまだ練習が足りなかった。







3/22 PTQ板橋

負けたことによりエクテン熱が更に高まったので参加。前日に練りこんで、今度は95%くらいの完成度のフェアリー。

4色続昌 ○○
歴伝 ○○
BBZoo  ×○×
DDソプター ××
フェアリー  ○○
Scapeshift ○×△


3-2-1。

デッキは納得できる構成だったけど、少し運がなかった。血編みからブラッドムーン以外ならなんでも勝ちな場面できっちりめくられ、DDにすさまじくブン回られて負け。

エクテンゆえの理不尽負けもまたマジック、か・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索