12/13 夢屋レガシー
デッキはGBローム

UBリアニ ×○○
カウンターバーン ○○
魚 ○××
白緑黒Rock ××


2-2

マーフォークは大祖師の遺産2、トーモッド1を対処しきってさぁこれからだ、というところに引かれるトーモッド。そして土地を引いている間に後続どんどん引かれて負け。

Rockはこっちの発掘と相手のランデスがうまいこと噛みあってデッキから緑マナを出せなくなって負け。1ターンに3枚も土地を割られるのは想定していなかった。

どちらもレアケースだが、すべてをリプレイしてみたところ選択次第でケアできる状況だった。つまりはプレイミス。







12/14 夢屋レガシー

昨日の敗北でレガシー燃えてきたので、環境にある苦手なデッキタイプは何か考えてメインサイドが大きく変わった。完成度80%くらい。


BYE
発掘 ○○
ANT ×○△


3位。





ANTは自分でもよく1人回しするけど、これぞレガシーのデッキって感じで好き。不利なマッチアップにもかかわらず、サイドボーディング中にニコニコしていた。

マジック熱上がってもっと試合したかったけど、全勝者が一人になったため終了。
BYEとか要らない・・・



GBローム、デッキ自体はそんなに強くない。

過去のエクテンやレガシーを振り返ると、いつもTier2以下のデッキばかり使っている。全部に勝率5割程度で、めんどくさいデッキが多い。
勝ちやすさよりも負けにくさの方を重視しているのかも。

コメント

マエストロ
2009年12月15日5:19

デッキ自体はそんなに強くないと言いながらも、結果を出すところがさすがですね、かっこいい!
個人的にGBは一番好きな組み合わせなので、レシピが気になります^0^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索