ISBN:408856734X コミック 矢沢 あい 集英社 2007/03/15 ¥410
週末記
金曜日
オーガFNM ピクルス
太陽拳×○○
グルール○××
でdrop
全体的にプレイングがなまっていた。
太陽は溜めランあるときはひたすら溜める、ない時で後手ならコンパルもカウンターしたり、ランドとマナによってカウンター基準を決めるゲームなんだけど、無駄にコンパルカウンターしたときがあった。
あと、塩水は相手の手札と場次第で使わなきゃいけないのに、ランド7枚目引いたのが嬉しくてすぐフェイスアップしてしまった。それが原因で1本とられた。2,3本目は集中してプレイしたから勝てたけど、自分を戒める意味でいい試合だった。
グルールはメインに魔力のとげ入ってたけど試験的に試したヴェンセール先生のおかげでなんとか巻き返した。ビートが流行るならヴェンセールは偉大。砂漠との合わせ技もある。
2本目は消耗戦になってこっちテフェリー、あっちラノエだけになってダメージレースになったんだけど、相手が火力とか生物引いてる間にランドを引き続けて最後塩水トップで勝てる場だったけどカウンターで負け。
3本目はモーフの使い方が下手で、さらにランドも止まって死。
ピクルスを使う上での最大のメリット。
それは、相手の想像力。
相手のほうが自分よりも変異に対する考えを巡らせてくれる。
以前トリコ相手に、塩水→らせん→意志を曲げるもの→ラス→塩水って出して、おとり2枚のおかげで勝ち、ってことがあった。
相手の視点からすると、1体目変異が除去されたあとの2体目は本命に見えるんだと思う。
ピクルスを使うなら、この相手の視点というものもよく考えなければならない。
負けて「あ〜ミスっちゃった〜」なんて笑うことはできない。
僕にとってマジックは競技だから。
だから試合中は集中するために寡黙にプレイする。
無愛想だと取られるかもしれないけど。
フライデーだろうと草の根だろうとマネドラだろうと負けるのは嫌。だからミスを減らす。
その後ヤマケン家で徹ドラ
緑赤黒(1−2)
赤白スリヴァー(1−2)
戦闘力5か・・・ゴミめ
スリヴァーは断骨2監視1って取れたからやったんだけど、いかんせん除去に弱すぎる。わかりきっていたことだけど。
もうやんねー
日曜日
AMCへ
ワールドのフォーマットでレガシーもあるし、今レガシーの方がやる気あります。
デッキは自作のグールシュート
1.白ウィニー○○
2.ピキュラブラック○○
3.フェアリーストンピィ○○
4.白単STAX○○
5.赤緑ストームベルチャー○○
6.白ウィニータッチ黒○○
で、優勝しました。パーフェクトゲーム。
自分で1から作って練りこんだデッキなだけに、すごく嬉しかった
です。
前回タルモ流行ったから今回は剣鋤が流行る、っていうわかりやすいメタでした。おかげできつかった。どの試合もギリギリだったし、運が良かった。
色んなデッキに当たれて、いい経験値になった。
次も出よっと。
さらばじゃ
週末記
金曜日
オーガFNM ピクルス
太陽拳×○○
グルール○××
でdrop
全体的にプレイングがなまっていた。
太陽は溜めランあるときはひたすら溜める、ない時で後手ならコンパルもカウンターしたり、ランドとマナによってカウンター基準を決めるゲームなんだけど、無駄にコンパルカウンターしたときがあった。
あと、塩水は相手の手札と場次第で使わなきゃいけないのに、ランド7枚目引いたのが嬉しくてすぐフェイスアップしてしまった。それが原因で1本とられた。2,3本目は集中してプレイしたから勝てたけど、自分を戒める意味でいい試合だった。
グルールはメインに魔力のとげ入ってたけど試験的に試したヴェンセール先生のおかげでなんとか巻き返した。ビートが流行るならヴェンセールは偉大。砂漠との合わせ技もある。
2本目は消耗戦になってこっちテフェリー、あっちラノエだけになってダメージレースになったんだけど、相手が火力とか生物引いてる間にランドを引き続けて最後塩水トップで勝てる場だったけどカウンターで負け。
3本目はモーフの使い方が下手で、さらにランドも止まって死。
ピクルスを使う上での最大のメリット。
それは、相手の想像力。
相手のほうが自分よりも変異に対する考えを巡らせてくれる。
以前トリコ相手に、塩水→らせん→意志を曲げるもの→ラス→塩水って出して、おとり2枚のおかげで勝ち、ってことがあった。
相手の視点からすると、1体目変異が除去されたあとの2体目は本命に見えるんだと思う。
ピクルスを使うなら、この相手の視点というものもよく考えなければならない。
負けて「あ〜ミスっちゃった〜」なんて笑うことはできない。
僕にとってマジックは競技だから。
だから試合中は集中するために寡黙にプレイする。
無愛想だと取られるかもしれないけど。
フライデーだろうと草の根だろうとマネドラだろうと負けるのは嫌。だからミスを減らす。
その後ヤマケン家で徹ドラ
緑赤黒(1−2)
赤白スリヴァー(1−2)
戦闘力5か・・・ゴミめ
スリヴァーは断骨2監視1って取れたからやったんだけど、いかんせん除去に弱すぎる。わかりきっていたことだけど。
もうやんねー
日曜日
AMCへ
ワールドのフォーマットでレガシーもあるし、今レガシーの方がやる気あります。
デッキは自作のグールシュート
1.白ウィニー○○
2.ピキュラブラック○○
3.フェアリーストンピィ○○
4.白単STAX○○
5.赤緑ストームベルチャー○○
6.白ウィニータッチ黒○○
で、優勝しました。パーフェクトゲーム。
自分で1から作って練りこんだデッキなだけに、すごく嬉しかった
です。
前回タルモ流行ったから今回は剣鋤が流行る、っていうわかりやすいメタでした。おかげできつかった。どの試合もギリギリだったし、運が良かった。
色んなデッキに当たれて、いい経験値になった。
次も出よっと。
さらばじゃ
コメント
遅ればせながらリンクさせて頂きました。
来月は過去最大級のレガシー推進月間となり、私自身もいくつかの大会に参加を予定しております。もしペアリングされた際はお互いにベストを尽くして戦いたいですね。