勝ちたいけど、勝てない
2006年6月27日 読書
ISBN:4088718445 コミック 井上 雄彦 集英社 1995/06 ¥410
PTQ名古屋まで遠征するも、0−2drop(´;ω;`)ウッ…
2回戦までで合計8回マリガンしました
俺はマリガン基準厳しくするようにしてて、初動4ターン目みたいな遅いハンドとか、森ないのに緑のカード三枚とかのハンドキープするくらいなら絶対マリガンするんだけど、そうすると今度は土地なくてダブルトリプルまっけ、みたいな(;´д` )
最近、俺のパックは1つの法則性があることに気づく
・ラヴニカがめちゃくちゃ強い
・「穏やかな霞」が必ず入っている
・ギルドパクトがカス
・ディセンションもカス
いくらラヴニカが強くても、他2つ弱いとね・・・
てか、ギルドパクト、PTQ3連続で同じソート引いた
空を飲み込むもの
白ルサルカ
眩暈の落とし子
擦り切れ
《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》
《万の眠り/Gigadrowse》
《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
《眠れぬ骨/Restless Bones》
《鉱岩流液獣/Petrahydrox》
《空乗りの見習い/Skyrider Trainee》
《驚愕ルーン/Runeboggle》
赤緑お帰り
浸透者の魔法印
その他弱すぎて忘れた
とか、そんな感じで、1番強いのがランド!!
どうせならSky SwallowerじゃなくてSimic Sky Swallowerを3連続で引かせてくれ!!!
ディセンションも、デッキに入ったのはタッパーとお帰りランドと移植5だけ!!
で、頑張ってデッキ組んでも事故るかマリガン死で負けっ!!!
だれかこの環境のシールドの勝ち方を教えてください
マジで凹んでます
PTQ名古屋まで遠征するも、0−2drop(´;ω;`)ウッ…
2回戦までで合計8回マリガンしました
俺はマリガン基準厳しくするようにしてて、初動4ターン目みたいな遅いハンドとか、森ないのに緑のカード三枚とかのハンドキープするくらいなら絶対マリガンするんだけど、そうすると今度は土地なくてダブルトリプルまっけ、みたいな(;´д` )
最近、俺のパックは1つの法則性があることに気づく
・ラヴニカがめちゃくちゃ強い
・「穏やかな霞」が必ず入っている
・ギルドパクトがカス
・ディセンションもカス
いくらラヴニカが強くても、他2つ弱いとね・・・
てか、ギルドパクト、PTQ3連続で同じソート引いた
空を飲み込むもの
白ルサルカ
眩暈の落とし子
擦り切れ
《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》
《万の眠り/Gigadrowse》
《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
《眠れぬ骨/Restless Bones》
《鉱岩流液獣/Petrahydrox》
《空乗りの見習い/Skyrider Trainee》
《驚愕ルーン/Runeboggle》
赤緑お帰り
浸透者の魔法印
その他弱すぎて忘れた
とか、そんな感じで、1番強いのがランド!!
どうせならSky SwallowerじゃなくてSimic Sky Swallowerを3連続で引かせてくれ!!!
ディセンションも、デッキに入ったのはタッパーとお帰りランドと移植5だけ!!
で、頑張ってデッキ組んでも事故るかマリガン死で負けっ!!!
だれかこの環境のシールドの勝ち方を教えてください
マジで凹んでます
コメント