名字が山田の人は、自分が「山田さん」と呼ばれるのがキライらしい(+α)
2006年5月20日 日常 コメント (4)(・∀・)ノ イヨウ
タイトルの通り、今まで仲良くなった「山田」って人は、老若男女問わず、みんな自分が名字で呼ばれるのを嫌ってました
なんか、「日本で1番ありふれた名前だからイヤ」だそうな
まぁ、ジブリで「となりの山田くん」なんて映画もあるくらいだから、そうなんかね??
自分の場合、マジック仲間にはハンドルネームのほうが定着してます
むしろ名前で呼ばれた記憶がありません(・-・*)
まぁ、「あんちゃん」って呼びやすいとは思うけどね・・・
東京来て、ビックリしたのは、マジック仲間がみんなハンドルネームで呼び合っていること
オタっぽくね?慣れたけど・・・
そんなこんなで、今日は山田さんの話
?http://www.nyasoku.com/archives/50473968.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50473970.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50476469.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50476468.html
俺もトーナメントプレイヤーになったのはウルザくらいからだけど、昔からのプレイヤーにとってはすごく面白い話↑
明日はPTQ神戸行きます
では
さらばじゃ
タイトルの通り、今まで仲良くなった「山田」って人は、老若男女問わず、みんな自分が名字で呼ばれるのを嫌ってました
なんか、「日本で1番ありふれた名前だからイヤ」だそうな
まぁ、ジブリで「となりの山田くん」なんて映画もあるくらいだから、そうなんかね??
自分の場合、マジック仲間にはハンドルネームのほうが定着してます
むしろ名前で呼ばれた記憶がありません(・-・*)
まぁ、「あんちゃん」って呼びやすいとは思うけどね・・・
東京来て、ビックリしたのは、マジック仲間がみんなハンドルネームで呼び合っていること
オタっぽくね?慣れたけど・・・
そんなこんなで、今日は山田さんの話
?http://www.nyasoku.com/archives/50473968.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50473970.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50476469.html
?http://www.nyasoku.com/archives/50476468.html
俺もトーナメントプレイヤーになったのはウルザくらいからだけど、昔からのプレイヤーにとってはすごく面白い話↑
明日はPTQ神戸行きます
では
さらばじゃ
コメント
うn
大体、合ってる
ってPT記事で順位を探すときにいつも思ってる。