GREATER GOOD
2006年4月10日 趣味(・∀・)ノ イヨウ
グランプリ浜松は、チームで
初日5-1-1
二日目2-1-1
で、10位でした
しかしプロツアーチャールストンの権利は8位までなんす(・_・、)
惜しい…………
フィーチャーの時点ではあと1勝でTOP4だったんですが、負け、分けと続いて(;´д` )トホホ
デッキはメタに合ってました。個人成績はなんと負けなし!!
・・・3引き分けだけどね( ̄〜 ̄)
分けたの全部白黒で、どれも同じ感じ。普通にやると勝てるけど、一回は勇丸→ボブ→混種みたいな回りで負け、三本目消耗戦になって時間切れ、みたいな
どれも時間があったら勝ってる場でした。プレイをもっと早くするべきだった・・・
あと、桜に愛されてた!!リーチあるからキープしたら2ターン目ドロー桜が3回あった。独楽桜リーチマスターをなめるなよ、みたいなw
フィーチャー記事で俺が着てる服がエロく見えるのだけが心残りです。網目状になってる服なんですが、写真だとスケスケで風俗嬢っぽい・・・ヘ(´o`)ヘ
ヤマケンのデッキをもうちょっと練りこむべきだった
分霊の確約+貪る強欲タイプの白黒にすれば、もっと勝てたかも
ミラーに弱すぎた・・・
やっぱ大きなイベントは楽しいね。
Rob alexander氏のサイン会は大人気過ぎて、一時間並ぶ事に…………でもデュアラン全部サインもらった(^.^)b
次は五月のプラハ
しばらく全然勉強してなかったし、ディセンジョン出るまで、マジックはしばしお休み
最近大会レポを書かないのは、単にメンドイからです( ̄〜 ̄)
でもデッキは晒そう、そうしよう
師範の占い独楽4
桜族の長老4
遥か見2
木霊の手の内4
神の怒り4
よりよい品物3
けちな贈り物3
屈辱3
明けの星、陽星4
夜の星、黒障
御霊の復讐2
債務者の弔鐘
回収
喚起
オルゾフの聖堂2
セレズニアの聖域
寺院の庭3
草むした墓2
湿った墓
低木林地
嘆きの井戸、未練
先祖の院、翁神社
死の溜まる池、死蔵
森6
平地2
島
沼
サイド
ロクソドンの教主4
瓶詰めの回廊3
絶望の天使2
鬼の下僕、墨目
死の否定
帰化
摩滅
引き裂く蔦
浄土からの生命
グランプリ浜松は、チームで
初日5-1-1
二日目2-1-1
で、10位でした
しかしプロツアーチャールストンの権利は8位までなんす(・_・、)
惜しい…………
フィーチャーの時点ではあと1勝でTOP4だったんですが、負け、分けと続いて(;´д` )トホホ
デッキはメタに合ってました。個人成績はなんと負けなし!!
・・・3引き分けだけどね( ̄〜 ̄)
分けたの全部白黒で、どれも同じ感じ。普通にやると勝てるけど、一回は勇丸→ボブ→混種みたいな回りで負け、三本目消耗戦になって時間切れ、みたいな
どれも時間があったら勝ってる場でした。プレイをもっと早くするべきだった・・・
あと、桜に愛されてた!!リーチあるからキープしたら2ターン目ドロー桜が3回あった。独楽桜リーチマスターをなめるなよ、みたいなw
フィーチャー記事で俺が着てる服がエロく見えるのだけが心残りです。網目状になってる服なんですが、写真だとスケスケで風俗嬢っぽい・・・ヘ(´o`)ヘ
ヤマケンのデッキをもうちょっと練りこむべきだった
分霊の確約+貪る強欲タイプの白黒にすれば、もっと勝てたかも
ミラーに弱すぎた・・・
やっぱ大きなイベントは楽しいね。
Rob alexander氏のサイン会は大人気過ぎて、一時間並ぶ事に…………でもデュアラン全部サインもらった(^.^)b
次は五月のプラハ
しばらく全然勉強してなかったし、ディセンジョン出るまで、マジックはしばしお休み
最近大会レポを書かないのは、単にメンドイからです( ̄〜 ̄)
でもデッキは晒そう、そうしよう
師範の占い独楽4
桜族の長老4
遥か見2
木霊の手の内4
神の怒り4
よりよい品物3
けちな贈り物3
屈辱3
明けの星、陽星4
夜の星、黒障
御霊の復讐2
債務者の弔鐘
回収
喚起
オルゾフの聖堂2
セレズニアの聖域
寺院の庭3
草むした墓2
湿った墓
低木林地
嘆きの井戸、未練
先祖の院、翁神社
死の溜まる池、死蔵
森6
平地2
島
沼
サイド
ロクソドンの教主4
瓶詰めの回廊3
絶望の天使2
鬼の下僕、墨目
死の否定
帰化
摩滅
引き裂く蔦
浄土からの生命
コメント