PTQ名古屋まで遠征して
2006年3月13日 趣味 コメント (1)決勝1没
みんな日記に騙されていますが、実はぐっち君はサワヤカBOYデスヨ(ノ*゜▽゜*)
帰りのバスの中、「わざわざ名古屋まで来て、決勝残ったのに1没とか情けないなぁ〜」とか考えて、なぜ自分がマジック続けているのかを考えた
で、先週のスピリッツ読んでたらイイ台詞があった
「一生のうち、一回でも多く身震いするような充実感がほしいだけだ!!」
これだ!!!
他人から見れば、所詮カードゲームでしかない
しかし
忘れられない瞬間がある
初めてPTQでトップ8残ったとき・・・
GPで10位になったとき・・・
プロツアー会場に入った瞬間の、あの空気・・・
世界的プレイヤーの試合を目の当たりにしたとき・・・
カジさんのGP決勝戦を間近で見たとき・・・
いつか、GPやPTで、この「身震いする充実感」というやつを味わってみたい
次はPTQ新潟
負けられない
みんな日記に騙されていますが、実はぐっち君はサワヤカBOYデスヨ(ノ*゜▽゜*)
帰りのバスの中、「わざわざ名古屋まで来て、決勝残ったのに1没とか情けないなぁ〜」とか考えて、なぜ自分がマジック続けているのかを考えた
で、先週のスピリッツ読んでたらイイ台詞があった
「一生のうち、一回でも多く身震いするような充実感がほしいだけだ!!」
これだ!!!
他人から見れば、所詮カードゲームでしかない
しかし
忘れられない瞬間がある
初めてPTQでトップ8残ったとき・・・
GPで10位になったとき・・・
プロツアー会場に入った瞬間の、あの空気・・・
世界的プレイヤーの試合を目の当たりにしたとき・・・
カジさんのGP決勝戦を間近で見たとき・・・
いつか、GPやPTで、この「身震いする充実感」というやつを味わってみたい
次はPTQ新潟
負けられない
コメント
以前パクト入り直前の非公認の大会で、ゴブリンを使ってたものです。覚えてますか?
日記書き始めましたので、お気に入りにさせてもらいました。
PTQ頑張ってください