DVD ジェネオン エンタテインメント 2002/08/23 ¥3,129










実家に帰ってから,もう5回は見ました↑






やっぱ名作は,何回見ても面白いよね(-^〇^-)




この映画のすごさは、やはりアクションシーンだと思う。1992年の作品にも関わらず,T−1000型との戦闘シーンは圧巻。例えば,ターミネーター特有の,「全く痛がらないアクションシーン」壁が崩れたり壊れたりで,彼らのパワーを表現している。






「ターミネーター2」は,1と違ってただ襲ってくる映画じゃなくて、ヒューマンドラマとしてもよく出来ていると思う。シュワルツネッガー扮するターミネーターが,ジョン=コナーと触れ合ううちに命の大切さに目覚めていくし。実は作品中一人も殺してないんだよ(;゜゜)







特にラストの,自ら溶鉱炉に沈んでいくシーン、あれは何度見ても感動する。







「2」があまりにも面白かったから、小学生の頃からずーっと「3」を待ってたんだけど、実に8年L(・o・)」そのとき俺はすでに高校生。もちろん公開当日に見に行きましたよ。





しかし・・・・・・・








2ほどの感動は無かった・・・・・






まぁ本当は「2」で終わった話を無理矢理「3」につなげた感じだしね。その上ストーリーが薄く,アクションシーンと前作品へのオマージュばっかだったし。





ラストが「4」につながりそうだったのが気になるんだけど、シュワ,まだいけるのかな(年齢的に)?






では




さらばじゃ



追記


yuukiさん>返信遅くなってすいませんo( _ _ )o


レミオ関係で検索したら俺の日記,みたいな感じだったのかな?ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿ナカマ〜


で,「ミオちゃん」ですが,俺も人づてに聞いたんで詳しくはわからないです。お役に立てず申し分けないです(_ _,)


この書き方からすると、かなりのレミオファン?(*゜▽゜*)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索