Scepter Chantとワタシ
2005年11月24日 趣味下のから続いてます
エクテンやる人はご参考に
4回戦 発掘サイカ(G−RENくん)
?土地が止まり、けち通され、時間かけると2本取り返せなくなるので早々に投了
?今度はG−RENくんの土地が止まり、土地三枚の状況で強迫を打ってくる→対抗呪文→対抗呪文。そして公開された手札の中には《賛美されし天使/Exalted Angel》が・・・・
続く俺の3ターン目にキャストされ4ターン目に表向きになった天使に対抗する術をG−RENは最後まで手にする事ができなかった。
やってて思ったこと・・・
「これ、GP北九州の鍛治さんvs岡本尋さんと同じじゃん!!」
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpkita05ja/welcome#5
?俺が2本目で後手を取ったため、G−RENくんもここで後手。相手がサイカのときは、後手がおススメ。土地を止めないのが必須条件だし、長引かないわけは無いので、1ドローは大きいです。実際鍛治さんも北九州でやってました。
で、俺が先手ダブマリ・・・正直負けたと思った。シャッフルしながら「セプター(火+氷)決めればダブマリ分なんかすぐ持ち直せるよ」とか強がってみる。そしたら・・・ホントに決まった〜!!!!!!!!!
ダブマリ分を盛り返し、G−RENくんがカウンターあんま引かなかったのも相成って、セプターアイスを我慢できずにサイカ2体目を出す。返しでラス!!これで流れをつかみ、母聖樹やらフェッチやらで減りまくったライフをUrza’s Rage!!
5回戦 デザイア(知らん人)
?相手が独楽事故のうちに、天使で殴りきる
?ドローしまくってもカウンターマナリークしか引けず、春の鼓動が出てしまい、デザイアつながって負け
?またもカウンターマナリークだけで、ストーム7のデザイア撃たれてヒヤヒヤするも何もめくれず勝ち
6回戦 ID
予選2位で決勝へ
準々決勝 デザイア(5回戦の人)
?相手ダブマリで土地止まってる間に天使で殴りきる。
?またもマナリー(ry
?これまで見せてなかった象牙の仮面をやっと引く。相手良くわかってなくて枯渇無駄撃ちしてくれたり、大活躍。カウンターもちゃんと引き、ジャスティスで勝ち
準決勝 B.D.W(知らん人)
隣でB.D.Wと樽さんのデザイアがやってて、ピラーパワーでボロス勝ってくれると楽だなーと思ってたらホントにそうなって安心。樽さんはプレイング上手いし、正直あんま当たりたくなかった。
ここからGPと同じでデッキをお互いに公開。相手メインに略奪4、溶鉄の雨4、サイドにピラー4!こりゃデザイア側はきついわけだ。でもサイドに解呪無く、ピラーも法の領域あるしダイジョブ、なはず
?大事なダイスロールに負ける。1マリするもハンドは良好。けど、サースト、ファクト撃つ予定のターンに相手がちょうど良くランデスしてきて、それで天使が場に出るのが遅れて削りきられる。
?相手2ターン目にピラー。こっちは土地2とモックス。返しで領域。これでピラーが俺のフィニッシャーにw
天使を出し、それを除去するために相手がピラー喰らいまくる。で、2体目出してGG
?書きませんでしたが、この日もマリガン地獄でした(大半は
戦略によるものだけど)でも、ここらへんからノってきてます。
初手が島2、ギルラン、マナリーク、ウィッシュ、セプター、吸収・・・・完璧だL(・o・)」
相手の回りもイマイチで、セプター(ヘリクス)決めて勝ち
決勝 ミラーマッチ(大塚コウタロウ氏)
そしてデッキ公開。相手はメインは鍛治さんの完コピ・・・あ、俺と同じで正義の命令メイン2、サイド1だ。やっぱサイカに勝つには必要ですよね〜
サイドに解呪が3入ってたからセプターは1抜くかな、とサイド後を予想。
?ダイスに勝ち、サイカと同じ感覚で後手をとってしまう・・・これは間違い。ミラーマッチで、先手2ターン目のセプターや、3ターン目の変異は脅威となるからね
で、相手の3T変異をどうしようも出来ずそのまま主導権握られ、削られたライフにレイジでとどめ刺される。
?今度はちゃんと先手。相手が正義の命令をX=2と、勿体無い使い方してきて、ライフ削られながらもドロースペルで土地を伸ばす。相手がこらえきれなかったのか正義の命令2枚目(X=5)を使う。待ってました( ^o^)b
で、ラス。マナリークある分カウンター合戦は有利。
その後、こっちの正義の命令(X=6)で削り、Urza’s Rage
!!
?相手先手。オープンハンドは、ギルラン、御心、セプター、火+氷、対抗呪文、サースト、ファクト、と強いんだけど島引けないと負けのハンド。相当悩んだけど、後手だったのでキープ。
で、ドローは平地。ちょっとあせった(;´д` )ギルラン置いてGO
相手、2ターン目モックス。刻印は・・・正義の命令!!!で、変異。たぶん土地しか引いてないのかな?でもさすがに勿体無いのでは?
で、ドローは・・・溢れかえる岸辺/ Flooded Strand!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
で、変異を焼き、サーストで島を呼び込み、4ターン目ファクト。天使・正義の命令、、平地・マナリーク2で、前者を取る。内心、すごく喜んでた(’-’*)
5ターン目に変異。これが対処されず、2点、4点、4点、4点と殴る。その間にセプター(対抗呪文)決めて、相手も返しでセプター。相手のハンドは3。しばし考えるも、カウンターさせるために出したんだと読んで、通し。そしたら、相手刻印スタックでファクト→セプター起動。刻印は・・・なし!!!
そのまま天使で殴りきる。
試合後、彼に「プレイング差が出た。ロスから使ってるの見てるしね」って言われ、すごくうれしかった。(’-’。)
おまけ
サイドの仕方
B.D.W 正義の命令2、狡猾な願い1→法の領域3
サイカ 神の怒り1、マナ漏出1→正義の命令1、嘘か真か1
デザイア 神の怒り4→象牙の仮面2、正義の命令1、嘘か真か1
マーシー 正義の命令2→嘘か真か1、稲妻のらせん1
親和 正義の命令1→稲妻のらせん1
ゴブリン ボロスと同じ
マッドネス、スレショ系 変更なし
さらばじゃ
エクテンやる人はご参考に
4回戦 発掘サイカ(G−RENくん)
?土地が止まり、けち通され、時間かけると2本取り返せなくなるので早々に投了
?今度はG−RENくんの土地が止まり、土地三枚の状況で強迫を打ってくる→対抗呪文→対抗呪文。そして公開された手札の中には《賛美されし天使/Exalted Angel》が・・・・
続く俺の3ターン目にキャストされ4ターン目に表向きになった天使に対抗する術をG−RENは最後まで手にする事ができなかった。
やってて思ったこと・・・
「これ、GP北九州の鍛治さんvs岡本尋さんと同じじゃん!!」
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpkita05ja/welcome#5
?俺が2本目で後手を取ったため、G−RENくんもここで後手。相手がサイカのときは、後手がおススメ。土地を止めないのが必須条件だし、長引かないわけは無いので、1ドローは大きいです。実際鍛治さんも北九州でやってました。
で、俺が先手ダブマリ・・・正直負けたと思った。シャッフルしながら「セプター(火+氷)決めればダブマリ分なんかすぐ持ち直せるよ」とか強がってみる。そしたら・・・ホントに決まった〜!!!!!!!!!
ダブマリ分を盛り返し、G−RENくんがカウンターあんま引かなかったのも相成って、セプターアイスを我慢できずにサイカ2体目を出す。返しでラス!!これで流れをつかみ、母聖樹やらフェッチやらで減りまくったライフをUrza’s Rage!!
5回戦 デザイア(知らん人)
?相手が独楽事故のうちに、天使で殴りきる
?ドローしまくってもカウンターマナリークしか引けず、春の鼓動が出てしまい、デザイアつながって負け
?またもカウンターマナリークだけで、ストーム7のデザイア撃たれてヒヤヒヤするも何もめくれず勝ち
6回戦 ID
予選2位で決勝へ
準々決勝 デザイア(5回戦の人)
?相手ダブマリで土地止まってる間に天使で殴りきる。
?またもマナリー(ry
?これまで見せてなかった象牙の仮面をやっと引く。相手良くわかってなくて枯渇無駄撃ちしてくれたり、大活躍。カウンターもちゃんと引き、ジャスティスで勝ち
準決勝 B.D.W(知らん人)
隣でB.D.Wと樽さんのデザイアがやってて、ピラーパワーでボロス勝ってくれると楽だなーと思ってたらホントにそうなって安心。樽さんはプレイング上手いし、正直あんま当たりたくなかった。
ここからGPと同じでデッキをお互いに公開。相手メインに略奪4、溶鉄の雨4、サイドにピラー4!こりゃデザイア側はきついわけだ。でもサイドに解呪無く、ピラーも法の領域あるしダイジョブ、なはず
?大事なダイスロールに負ける。1マリするもハンドは良好。けど、サースト、ファクト撃つ予定のターンに相手がちょうど良くランデスしてきて、それで天使が場に出るのが遅れて削りきられる。
?相手2ターン目にピラー。こっちは土地2とモックス。返しで領域。これでピラーが俺のフィニッシャーにw
天使を出し、それを除去するために相手がピラー喰らいまくる。で、2体目出してGG
?書きませんでしたが、この日もマリガン地獄でした(大半は
戦略によるものだけど)でも、ここらへんからノってきてます。
初手が島2、ギルラン、マナリーク、ウィッシュ、セプター、吸収・・・・完璧だL(・o・)」
相手の回りもイマイチで、セプター(ヘリクス)決めて勝ち
決勝 ミラーマッチ(大塚コウタロウ氏)
そしてデッキ公開。相手はメインは鍛治さんの完コピ・・・あ、俺と同じで正義の命令メイン2、サイド1だ。やっぱサイカに勝つには必要ですよね〜
サイドに解呪が3入ってたからセプターは1抜くかな、とサイド後を予想。
?ダイスに勝ち、サイカと同じ感覚で後手をとってしまう・・・これは間違い。ミラーマッチで、先手2ターン目のセプターや、3ターン目の変異は脅威となるからね
で、相手の3T変異をどうしようも出来ずそのまま主導権握られ、削られたライフにレイジでとどめ刺される。
?今度はちゃんと先手。相手が正義の命令をX=2と、勿体無い使い方してきて、ライフ削られながらもドロースペルで土地を伸ばす。相手がこらえきれなかったのか正義の命令2枚目(X=5)を使う。待ってました( ^o^)b
で、ラス。マナリークある分カウンター合戦は有利。
その後、こっちの正義の命令(X=6)で削り、Urza’s Rage
!!
?相手先手。オープンハンドは、ギルラン、御心、セプター、火+氷、対抗呪文、サースト、ファクト、と強いんだけど島引けないと負けのハンド。相当悩んだけど、後手だったのでキープ。
で、ドローは平地。ちょっとあせった(;´д` )ギルラン置いてGO
相手、2ターン目モックス。刻印は・・・正義の命令!!!で、変異。たぶん土地しか引いてないのかな?でもさすがに勿体無いのでは?
で、ドローは・・・溢れかえる岸辺/ Flooded Strand!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
で、変異を焼き、サーストで島を呼び込み、4ターン目ファクト。天使・正義の命令、、平地・マナリーク2で、前者を取る。内心、すごく喜んでた(’-’*)
5ターン目に変異。これが対処されず、2点、4点、4点、4点と殴る。その間にセプター(対抗呪文)決めて、相手も返しでセプター。相手のハンドは3。しばし考えるも、カウンターさせるために出したんだと読んで、通し。そしたら、相手刻印スタックでファクト→セプター起動。刻印は・・・なし!!!
そのまま天使で殴りきる。
試合後、彼に「プレイング差が出た。ロスから使ってるの見てるしね」って言われ、すごくうれしかった。(’-’。)
おまけ
サイドの仕方
B.D.W 正義の命令2、狡猾な願い1→法の領域3
サイカ 神の怒り1、マナ漏出1→正義の命令1、嘘か真か1
デザイア 神の怒り4→象牙の仮面2、正義の命令1、嘘か真か1
マーシー 正義の命令2→嘘か真か1、稲妻のらせん1
親和 正義の命令1→稲妻のらせん1
ゴブリン ボロスと同じ
マッドネス、スレショ系 変更なし
さらばじゃ
コメント