ロサンゼルス旅行記〜初日〜
2005年11月4日 趣味デッキ
4 溢れかえる岸辺/ Flooded Strand
4 アダーカー荒原/ Adarkar Wastes
2 聖なる鋳造所/ Sacred Foundry
2 広漠なるスカイクラウド/ Skycloud Expanse
2 平地/Plains
6 島/Island
1 教議会の座席/ Seat of the Synod
4 対抗呪文/ Counterspell
3 マナ漏出/Mana Leak
2 禁制/ Prohibit
4 火+氷/ Fire+Ice
3 オアリムの詠唱/ Orim’s Chant
3 狡猾な願い/ Cunning Wish
3 嘘か真か/ Fact or Fiction
4 知識の渇望/ Thirst for Knowledge
4 等時の王笏/ Isochron Scepter
4 金属モックス/ Chrome Mox
4 神の怒り/Wrath of God
1 思考停止/ Brain Freeze
4 賛美されし天使/ Exalted Angel
1 赤の防御円/Circle of Protection: Red
2 法の領域/ Sphere of Law
3 戦争の報い、禍汰奇/ Kataki, War’s Wage
1 オアリムの詠唱/ Orim’s Chant
1 思考停止/ Brain Freeze
1 嘘か真か/ Fact or Fiction
1 残響する真実/Echoing Truth
1 解呪/ Disenchant
マルカに弱かったので、サイドからベクトルを変えて天使ゲーにするために天使は4。その関係で島をスカイクラウドに変更。あとは世界のカジハルコンビのおかげです
一回戦 ワークス
?シャッフルしてるときにデッキが59枚な事に気づき、慌ててマナリークを買いにいく。そしたら今度は61枚(・・,) 数え間違いでした。本来ならゲームロスくらってもおかしくないくらいだけど、相手が優しくてセーフ(’-’*) で、試合のほうは相性差で勝ち
?2ターン目カタキ。GG
二回戦 マルカ
?セプターチャント決めて守りきって勝ち
?ヒッピーが強すぎて負け
?ファクトで相手が天使2、ウィッシュカンスペ土地という不自然なわけ方をしてくる。化膿を読み取り、天使2を取る。モーフ×2で相手の化膿を誘い出し、セプターチャント決めて勝ち。
三回戦 マルカ
?セプターチャント決めたら相手化膿もってなくて、引いた頃にはもう俺のハンド充実していてセプター守りきって勝ち
?また相手が化膿引かず、ラスで流した後の天使でGG
四回戦 トロン
?二ターン目にセプターアイス決めて、1ドローつきリシャーダの港になって、母性樹もアイスでとめて勝ち
?帰化二本の前にタップアウトしなくてはならず、返しで歯爪で負け
?モックス経由で二ターン目変異三ターン目フェイスアップ。で、適所カウンターして勝ち
5回戦 親和
?ラスあるのに土地が3つで3ターン止まってGG
?カタキ〜
?カタキ〜
カタキ強すぎ。カタキ来るまでマリガンまであるね。実際したけど。5マリまでなら許せるよw(土地、カタキでキープでトップ土地)
六回戦 ミラー(有田さん)
?ストーム数をミスって勝てる試合を落とす
?カバレッジにはお互い土地がたくさんって書いてあるけど、実際は俺が止まり気味だったのね。このマッチアップは三ターン目までに変異が出せないようなら土地並べゲーになるからね。で、マナがあるぶんあっちが有利で負け
7回戦 ミラー(GP新潟13位の人)
?相手は天使とジャスティスがフィニッシャー。こっちはブレインフリーズ。メインにはラスがあるわけで、そこで差が出てきれいにフリーズ決めて勝ち
?相手がサイドボーディングミスってメインが61枚になっててゲームロスの裁定が出て勝ち。なんだかな〜(´o`)
実は今九州にいます。ファイナル、ホノルルのレーティング招待を蹴ってまで参加します。今がマジック一番楽しい時期ってやつ?これできっちりベスト8入ってホノルルの権利とファイナルにレーティング招待とかなるとアツイですね(=´∇`=)
では、傍観者さんと調整でもしてます
さらばじゃ
4 溢れかえる岸辺/ Flooded Strand
4 アダーカー荒原/ Adarkar Wastes
2 聖なる鋳造所/ Sacred Foundry
2 広漠なるスカイクラウド/ Skycloud Expanse
2 平地/Plains
6 島/Island
1 教議会の座席/ Seat of the Synod
4 対抗呪文/ Counterspell
3 マナ漏出/Mana Leak
2 禁制/ Prohibit
4 火+氷/ Fire+Ice
3 オアリムの詠唱/ Orim’s Chant
3 狡猾な願い/ Cunning Wish
3 嘘か真か/ Fact or Fiction
4 知識の渇望/ Thirst for Knowledge
4 等時の王笏/ Isochron Scepter
4 金属モックス/ Chrome Mox
4 神の怒り/Wrath of God
1 思考停止/ Brain Freeze
4 賛美されし天使/ Exalted Angel
1 赤の防御円/Circle of Protection: Red
2 法の領域/ Sphere of Law
3 戦争の報い、禍汰奇/ Kataki, War’s Wage
1 オアリムの詠唱/ Orim’s Chant
1 思考停止/ Brain Freeze
1 嘘か真か/ Fact or Fiction
1 残響する真実/Echoing Truth
1 解呪/ Disenchant
マルカに弱かったので、サイドからベクトルを変えて天使ゲーにするために天使は4。その関係で島をスカイクラウドに変更。あとは世界のカジハルコンビのおかげです
一回戦 ワークス
?シャッフルしてるときにデッキが59枚な事に気づき、慌ててマナリークを買いにいく。そしたら今度は61枚(・・,) 数え間違いでした。本来ならゲームロスくらってもおかしくないくらいだけど、相手が優しくてセーフ(’-’*) で、試合のほうは相性差で勝ち
?2ターン目カタキ。GG
二回戦 マルカ
?セプターチャント決めて守りきって勝ち
?ヒッピーが強すぎて負け
?ファクトで相手が天使2、ウィッシュカンスペ土地という不自然なわけ方をしてくる。化膿を読み取り、天使2を取る。モーフ×2で相手の化膿を誘い出し、セプターチャント決めて勝ち。
三回戦 マルカ
?セプターチャント決めたら相手化膿もってなくて、引いた頃にはもう俺のハンド充実していてセプター守りきって勝ち
?また相手が化膿引かず、ラスで流した後の天使でGG
四回戦 トロン
?二ターン目にセプターアイス決めて、1ドローつきリシャーダの港になって、母性樹もアイスでとめて勝ち
?帰化二本の前にタップアウトしなくてはならず、返しで歯爪で負け
?モックス経由で二ターン目変異三ターン目フェイスアップ。で、適所カウンターして勝ち
5回戦 親和
?ラスあるのに土地が3つで3ターン止まってGG
?カタキ〜
?カタキ〜
カタキ強すぎ。カタキ来るまでマリガンまであるね。実際したけど。5マリまでなら許せるよw(土地、カタキでキープでトップ土地)
六回戦 ミラー(有田さん)
?ストーム数をミスって勝てる試合を落とす
?カバレッジにはお互い土地がたくさんって書いてあるけど、実際は俺が止まり気味だったのね。このマッチアップは三ターン目までに変異が出せないようなら土地並べゲーになるからね。で、マナがあるぶんあっちが有利で負け
7回戦 ミラー(GP新潟13位の人)
?相手は天使とジャスティスがフィニッシャー。こっちはブレインフリーズ。メインにはラスがあるわけで、そこで差が出てきれいにフリーズ決めて勝ち
?相手がサイドボーディングミスってメインが61枚になっててゲームロスの裁定が出て勝ち。なんだかな〜(´o`)
実は今九州にいます。ファイナル、ホノルルのレーティング招待を蹴ってまで参加します。今がマジック一番楽しい時期ってやつ?これできっちりベスト8入ってホノルルの権利とファイナルにレーティング招待とかなるとアツイですね(=´∇`=)
では、傍観者さんと調整でもしてます
さらばじゃ
コメント