ISBN:4568221226 単行本 アルテイシア 美術出版社 2005/06/17 ¥1,575

元広告代理店のキャリアウーマン、29歳。過去に告白してきた男の数は→58人。モテる。地位も名誉も金もある。ある晩、バーで鳴った彼女の着メロ → 「間違いない!メールだ」(by アムロ)。「……アムロか?」そう言って振り返ったのは、ヘビー級のオタク青年。彼(=59番)は、過去のどんなタイプの男とも違っていた。純粋培養の「非モテ」オタク思考、さらにはキャリアや収入の格差。さまざまなギャップを乗り越え、仮面を脱ぎ捨て、素の自分をさらけ出しながら、やがてふたりは安らぎと愛情をあたえあうパートナーへ……。「モテ」から「愛」へ。ひとりの女性の癒しと成長の物語。

影のあるキャリアウーマンと、影にいたオタクの恋。

『電車男』に次ぐネット発・恋愛実話として有名な本作読んでみましたが、あまりに衝撃を受けたので紹介。
オタクが恋する『電車男』とは異なり、オタクに恋する女性の視点で書かれてるのも新鮮だったし、何よりもこの女性ハンパじゃないくらい文章うまい。感心したし、共感したし、爆笑した。この人相当賢いです。彼女のような考え方を相手と共有しながら恋愛したいと思った。

ちなみに女性のほうはカラオケでエロエロキャンディ(キャンディキャンディのパロディ)を歌うほどの下ネタ好きで、随所に・・・

俺もこの人と同じで活字中毒なんで、雑誌「ダ・ヴィンチ」のネタとかわかって面白かったですね

書店で「電車男」の100倍面白く、100倍泣ける、とか宣伝してましたが、比較対照が違う感じ。「電車男」は顔文字とアスキーアートばっかで実は内容薄いですしね(面白いとは思いますが)

シロートさんなのに文章力がもの凄いです
今年読んだ本で一番面白かったですね

さらばじゃ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索